翻訳と辞書
Words near each other
・ 第2高射群
・ 第2高校
・ 第2高等学校
・ 第3.5世代移動通信システム
・ 第3.9世代移動通信システム
・ 第300設計局
・ 第301保安中隊
・ 第301映像写真中隊
・ 第301沿岸監視隊
・ 第301飛行隊
第301飛行隊 (航空自衛隊)
・ 第302保安中隊
・ 第302海軍航空隊
・ 第302飛行隊
・ 第302飛行隊 (航空自衛隊)
・ 第303コシチュシコ戦闘機中隊 (イギリス空軍)
・ 第303コシチュシコ飛行隊
・ 第303保安中隊
・ 第303師団 (日本軍)
・ 第303突撃砲旅団


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第301飛行隊 (航空自衛隊) : ミニ英和和英辞書
第301飛行隊 (航空自衛隊)[だい301ひこうたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [ひ]
 (n) (abbr) rook (shogi)
飛行 : [ひこう]
  1. (n,vs) aviation 
飛行隊 : [ひこうたい]
 【名詞】 1. flying corps 2. air force
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
: [たい]
 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps
航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
航空自衛隊 : [こうくうじえいたい]
 【名詞】 1. Air Self-Defense Force (Defence) 
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
自衛 : [じえい]
  1. (n,vs) self-defense 2. self-defence 
自衛隊 : [じえいたい]
 【名詞】 1. self-defence force 2. self-defense force 

第301飛行隊 (航空自衛隊) : ウィキペディア日本語版
第301飛行隊 (航空自衛隊)[だい301ひこうたい]

第301飛行隊(だい301ひこうたい、301st Tactical Fighter Squadron)は、航空自衛隊第5航空団隷下の戦闘機部隊である。新田原基地に所属し、現在では数少ないF-4EJ改を運用する。連絡機にはT-4を運用する。
== 概要 ==

F-4EJ戦闘機の1番目(最初)の部隊として、1973年(昭和48年)10月16日に百里基地第7航空団隷下部隊として新編された。
1985年(昭和60年)3月2日、新田原基地第5航空団隷下部隊第204飛行隊F-104戦闘機からF-15J戦闘機へ機種改編に伴い百里基地へ移動となり、入れ替わる形で新田原基地の第5航空団へ移動。
1991年(平成3年)4月には、F-4EJ改戦闘機へ機種改編され現在に至る。
部隊マークは、マフラーをする「カエル」で、百里基地時代に筑波山のガマガエルに由来する。「無事に帰る」との意味もこめている、第7航空団時代マフラーの星の数は「7」で、第5航空団に移ってからは星の数は「5」になっている。
F-4機種転換操縦課程(操縦者教育)と対領空侵犯措置任務に基づく実働任務の両方を任務とする。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第301飛行隊 (航空自衛隊)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.